人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平成29年1月1日元日 風邪気味で咳が出て食欲ない ぱぱぱっとクッキング 平成29年版ブリの照り焼き

平成29年1月1日元日 風邪気味で咳が出て食欲ない ぱぱぱっとクッキング 平成29年版ブリの照り焼き_c0156021_17540874.jpg

昨年末から風邪気味
正月は1キロ半はお餅を食べるほどお雑煮好きな私はおせち料理も大好き。
けれど今年は風邪で頭痛がひどく鼻も辛く喉が痛い。

朝は雑煮どころか念のため買い込んできた杏仁豆腐と鍋焼きうどん。
平成29年1月1日元日 風邪気味で咳が出て食欲ない ぱぱぱっとクッキング 平成29年版ブリの照り焼き_c0156021_17540865.jpg

せっかくの正月元日風邪がひどいとはいえ正月らしさがあってもと思い、せめてうどん三つ葉を入れてみた。
夕方はそれでもブリの照り焼きくらいは食べられそうなので作ってみたらふわふわで美味しいので少しお正月気分。さらに喉がいたきても食べられそうなので昨日イトーヨーカドーで買ってきた栗きんとんと黒豆を少しいただく。

三元日のうちに風邪を治そう。

ブリの照り焼きを作りながら、以前もどこかに書いた御節料理の起源を改めて思い出した。
そもそも御節とは朝廷や武家の奉公人使用人を年末年始親元に返すため正月料理を三日分お重に詰めさせて休みを与えたことから始まる。
またそのことは、転じて現代では新年の挨拶に訪れる人の多い家や家族の多い家あるいは単身であっても来客のたびにあるいはイベントや観たいTV番組や映画を見逃さずに済むようにするために三元日の食事をまとめて保存食で作って詰めておく習慣となった。
お重に詰めた保存食のおかげでキッチンに入って料理せずに済むようになった。

新年の忙しさと無縁なら、市場がお休みデパート商店がお休みの元日の分を買い置きしておけば御節を作ってお重に詰めておかなくともそれほど困るものでもない。

が私はそもそも料理が好きなので御節や正月料理を子供の頃から作るのが好きだった。母を訪れる友人や時の私の友人たちのために作るのも楽しかったので未だに御節お正月料理を作るのが好きだ。
が、今年は正月に珍しく風邪気味で鼻と喉が辛くしかもとても稀なことに鼻が殆ど効かないのでますます食欲がわかない。
こうなると全然御節を作る気にもならないしお雑煮の鶏ガラ出汁を取る気にもならない。
とりあえず、今日は、ひたすら冷たくてプルプルの杏仁豆腐やマンゴーゼリーが嬉しい。

家族が多くても、自分では食べたくなくても、御節やお雑煮を作らなければならない大家族の主婦の辛さはきっとこういう風に見舞われた時に実感するものなのだろう。私の結婚生活時代には幸いにも正月にこんな風邪にかかったことはなかったが。
平成29年1月1日元日 風邪気味で咳が出て食欲ない ぱぱぱっとクッキング 平成29年版ブリの照り焼き_c0156021_18581692.jpg

平成29年1月1日元日 風邪気味で咳が出て食欲ない ぱぱぱっとクッキング 平成29年版ブリの照り焼き_c0156021_18581748.jpg

以前も書いたブリの照り焼きレシピ
平成29年版みりん抜きブリの照り焼きを書いておこう
違いは濃いだし本つゆの出汁が濃い分みりんなしでも絡めるたれのまったり感が出せること。

厚切りのブリ3-4切れ
たれ
砂糖大さじ3
醤油大さじ1
ニンベン つゆの素大さじ2
キッコーマン 濃いだし本つゆ大さじ2
水大さじ1
ブリを焼く油(菜種油 オリーブオイル 各種)大さじ1

上記のたれの材料を耐熱耐レンジ容器に入れ
レンジでレンジ強20秒弱で20秒温める
清潔なビニール袋やジップバッグに上記のたれを冷まして入れブリの切り身を入れ冷蔵庫で15分〜1時間ほど浸けておく。
タレにブリを漬け込みすぎないほうがブリの新鮮な味わいが味わえる。

フライパンに新鮮な油大さじ1を熱し
タレに漬けておいたブリの切り身を弱目の中火で表を2分裏を2分焼き、さらに弱めの中火で3分蓋をして蒸し焼きにする。
フライパンから焼きあがったブリの切り身をガラスの器などに取り出す。
タレを弱火で2/3程度に煮詰め、焼きあがったブリの切り身にかけていただく。
このタレをかけてラップで保存すれば身の中はブリの味わい香りがしつつタレの塩分で冷蔵庫drなら1-2日の保存がきく。温めるときは、レンジ普通10秒レンジ弱で10秒程度で温め、絶対温めすぎないことがコツ。
冷えたままでも、ブリの照り焼きは美味しい。
平成29年1月1日元日 風邪気味で咳が出て食欲ない ぱぱぱっとクッキング 平成29年版ブリの照り焼き_c0156021_17541099.jpg

ちなみに、ブリの照り焼きは出世魚の祝い肴ですが、きんとんと黒豆は?がんもやさつま揚げで有名な紀文のページによると、きんとんは黄金の意味黒豆はまめまめしく元気に働くの意味があるといいますから、御節でお気に入りのメニューはちょうど縁起もいいようです。
平成29年1月1日元日 風邪気味で咳が出て食欲ない ぱぱぱっとクッキング 平成29年版ブリの照り焼き_c0156021_17541187.jpg

以前も書いたが平成29年版フライパンで焼けるブリの照り焼きも、新鮮なブリの切り身が手に入れば急なお客様でもすぐ作れるふわふわのおすすめな一品。
出世魚ブリの照り焼きは毎年の御節に詰める料理に欠かせないのでいつでも作ってれるが、ここ数年はイトーヨーカドー特選館やイトーヨーカドーの厚切りブリを暮れの31日に購入しておいて31の午後か夕方に作っておく。味は薄めなので、できれば元日か二日のうちにいただきたい。


by 7thclouds | 2017-01-01 17:06 | ぱぱぱっとクッキング